2023年8月27日(日)、淡路島のさの小テラスにて、「鳴門の渦潮」周辺地域に栄えた製塩文化を体験する『淡路島の古代の塩づくり体験会 ~土器づくり~』 を開催しました。
子供から年配まで約20名の方々にご参加いただき、淡路島で採掘したミネラル豊富な粘土を使って土器を造形しました。
今回は非常に良好な天候に恵まれ、初めて挑戦される方も上手に土器を造ることができました。
次回は秋、今回造った土器の素焼き・本焼き、鹹水(かんすい)づくりを実施し、11月の3海峡クリーンアップ大作戦本番の塩づくり体験に向けて土器を仕上げていきます。
ご参加だけでなく、ご観覧も可能となっておりますので、よろしくお願いします!
日時: 2023年10月1日(日)AM9:00~
場所: さの小テラス 裏
対象: 子供から大人まで(全年齢)
※火を扱うため小学生以下は保護者同伴
参加費: 無料